福岡市内でお金をかけずに処分したい方必見情報です。ぜひご参考にされてください!
PR:それは本当に粗大ごみですか?
あなたがゴミだと思っているものも福岡タカラリサイクルでは買取り・引取りできるかもしれません。処分前に一度ご相談ください!
現在対応加盟店が不在です。お問い合わせ頂いてもご対応いたしかねます。
福岡市内の粗大ごみとは?
公式サイトによると、福岡市の粗大ごみとは以下のものが当てはまります。
※行政・自治体で粗大ごみを処分できるのは「福岡市内に居住所がある個人」に限ります。市外に居住所がある場合や事業者は対象外です。
※市の指定袋に入る大きさで,片手で持ち上げても袋が破れない重さの物であれば,燃えるごみか燃えないごみとして出すことができます。
※解体・分解した場合も、元の大きさで粗大ごみとなるものは、粗大ごみとして処理する必要があります。
- リサイクル家電(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機・パソコン)に該当するもの
 - 粗大ごみ処理券が貼られていないもの
 
※上記は一部です。他にも処分できないものもあるので、行政にお問合せください。
| 参照元 | 福岡県福岡市公式ホームページ | 
|---|---|
| 問い合わせ先 | 福岡市 粗大ごみ受付センター 092-731-1153  | 
| 受付時間 | 9時00分~17時00分 | 
| 休日 | 日曜日、12/29~1/3 | 
粗大ごみの格安処分方法は2種類
福岡市内で粗大ゴミ・不用品を格安処分する方法は自治体を活用した「戸別回収」「持込処分」の2種類。どちらも格安処分かつ安心して処分することができるのでオススメの方法です。
戸別回収の方法

「有料で事前申込制」です。
以下の手順にしたがって申し込みを行いましょう。
(1)電話またはインターネットで申し込む
ご本人またはご家族の方が「料金、持ち出す場所、出す日」を確認してください。
※収集日は申込日の1週間程度後になります。
| 施設名 | 粗大ごみ受付センター | 
|---|---|
| 電話番号 | 092-731-1153 | 
| 受付時間 | 月~土曜 9:00~17:00 日曜、年末年始(12/29~1/3)  | 
| インターネット申し込み | https://bit.ly/2UKq3fk | 
(2)粗大ごみ処理券を購入する
以下の場所で粗大ごみ処理券を購入してください。
- 粗大ごみ処理券(300円)
 - 粗大ごみ処理券(500円)
 - 粗大ごみ処理券(1,000円)
 
の3種類があります。
それぞれの処分品に記入されている料金を組み合わせて支払いましょう。詳しくは、「福岡市粗大ゴミ料金表」を確認してください。
※払い戻しが不可能なので、申し込みを済ませてからの購入をおすすめします。
(3)当日の朝午前8時30分までに、申込時に指定した場所に粗大ごみを出す
粗大ごみ処理券に、『受付番号〈または名前〉』を記入のうえ、品目ごとに見やすい場所に貼ってください。
※粗大ごみは昼間収集します、立ち会う必要はありません。
粗大ごみ持ち出しサービス(有料)
粗大ごみを所定の場所まで運ぶことが困難な方は、「持ち出しサービス」があります。
- 1回につき5個までの回収
 - 持ち出す際には立ち会いが必要のため、時間を決めて訪問します
 - インターネットでは申し込みができません
 
(1)電話で申し込む
粗大ごみ受付センター(TEL:092-731-1153)に申し込む際に「持ち出しサービス」についても一緒に申し込みましょう。
| 対象者 | 65歳以上の高齢者、障がい者、その他特に必要がある方(妊婦など)で、粗大ごみを所定の場所まで持ち出すことができない方。 | 
|---|---|
| 条件 | (1) 人力(3人)で持ち出せる重さのもの (2) 玄関口から持ち出せる大きさのもの ※取り外し工事などが必要なものは除きます。  | 
(2)当日、粗大ごみ処理券を貼って粗大ごみを出す
粗大ごみ手数料に持ち出しサービスの手数料を加えた金額の粗大ごみ処理券を貼って出してください。
- 屋内から持ち出して収集する場合は1個あたり500円
 - 玄関前まで持ち出された場合は1個あたり300円
 
持込処分の方法

「有料で事前申込制」です。
以下の手順にしたがって申し込みを行いましょう。
- 車,バイク,タイヤ,LPガスボンベ,ピアノ,バッテリー,消火器,中身が入った灯油缶や塗料,廃油,農薬,トナーなど
 - 家電リサイクル法対象の家電製品(エアコン,テレビ(ブラウン管・液晶式・プラズマ式),冷蔵庫,冷凍庫,洗濯機,衣類乾燥機,パソコン)
 - 他人のごみ(収集運搬許可業者を除く)
 
(1)電話またはインターネットで申し込む
事前に自己搬入ごみ事前受付センターで受付を済ませてください。
| 施設名 | 自己搬入ごみ事前受付センター | 
|---|---|
| 電話番号 | 092-433-8234 | 
| 受付時間 | 月~土曜 8:30~16:00 ※ごみ搬入の予定日の2週間前から搬入予定時刻の30分前まで受付 (ただし、当日分は各処理施設の最終受入時間の30分前まで)  | 
| インターネット申し込み | https://bit.ly/2MXQeN4 | 
(2)持込予約日の受付時間内に持ち込む
※福岡市で粗大ゴミを持ち込みにて処分される場合、搬入の都度、手数料として現金徴収されます
- 10kgまでごとに140円
 
燃えるごみ
| 施設名 | 東部工場((株)福岡クリーンエナジー建設・運営) | 
|---|---|
| 住所 | 東区蒲田5丁目11-2 | 
| 電話番号 | 092-691-2999 | 
| 施設名 | 臨海工場 | 
|---|---|
| 住所 | 東区箱崎ふ頭4丁目13-42 | 
| 電話番号 | 092-642-4577 | 
| 施設名 | 西部工場 | 
|---|---|
| 住所 | 西区大字拾六町1191 | 
| 電話番号 | 092-891-3433 | 
| 施設名 | クリーン・エネ・パーク南部(福岡都市圏南部工場) | 
|---|---|
| 住所 | 福岡県春日市下白水104-5 | 
| 電話番号 | 092-691-2999 | 
燃えないごみ(金属など)
| 施設名 | 東部資源化センター | 
|---|---|
| 住所A | 東区蒲田5丁目11-1 | 
| 電話番号 | 092-691-0831 | 
| 施設名 | 西部資源化センター | 
|---|---|
| 住所A | 西区大字拾六町1191 | 
| 電話番号 | 092-891-3433 | 
燃えないごみ(陶器、ガラスなど)
| 施設名 | 東部(伏谷)埋立場 | 
|---|---|
| 住所 | 糟屋郡久山町大字山田1431-1 | 
| 電話番号 | 092-976-1851 | 
| 施設名 | 西部(中田)埋立場 | 
|---|---|
| 住所 | 西区今津4439 | 
| 電話番号 | 092-807-5553 | 
せん定枝
| 施設名 | 緑のリサイクルセンター | 
|---|---|
| 住所 | 東区蒲田5丁目14-2 | 
| 電話番号 | 092-691-6351 | 
| 施設名 | 緑のリサイクルセンター中田中継所 | 
|---|---|
| 住所 | 西区今津4439(西部埋立場内) | 
| 電話番号 | 092-807-5553 | 
- ゴミの種類によって持ち込み場所が変わります。
 - トラック等で覆いの無い車両は,ごみが飛散,落下しないように,車両にシートをかけるなどの対応を行ってください。
 - 2トン以上の車両で持ち込む場合は,2名以上で持ち込んでください。
 - 複数施設に搬入する場合は,搬入がスムーズに行えるよう事前の分別をお願いします。(施設内での分別作業は禁止)
 - 職員がごみの投入の際に,受入基準違反物や申出にない品目が混入していないか確認し,違反物等の搬入があった場合は持ち帰りをお願いしています。
 - 複数施設に搬入する場合は,搬入がスムーズに行えるよう事前の分別をお願いします。(施設内での分別作業は禁止)
 - 受入基準違反物が搬入されると,設備故障による焼却炉等の停止やピット(ごみを一時的に貯留する場所)火災の原因となります。
 
無料回収・買取りしてもらう方法
自治体処分を利用すれば、粗大ゴミなどの不用品を格安で処分することができます。ですが、部屋から持ち出せない場合や自治体では処分できないご不用品の場合、自治体処分には向いていない場合があります。
そこで福岡タカラリサイクルでは、自治体に代わって不用品の出張買取りを行っております。
- まだ新しいので、廃棄処分はもったいない。
 - 思い出もあるので、リサイクルしてほしい。
 - 他社で買取ができないと言われてしまった。
 
という方にとくにオススメのサービスです。「もしかしたら…」と少しでも思われましたら一度ご相談ください。他社で断られてしまった不用品でも買取り可能な場合があります。ブランド品はもちろんのこと、ノーブランドでも買取り可能。まとめてお売り頂ければさらに高価買取いたします。
現在対応加盟店が不在です。お問い合わせ頂いてもご対応いたしかねます。
無料回収という手もあります
買取りNGでも「寄付」という形なら無料回収できるかもしれません。以下のサービスをご覧ください。
福岡県内で不用品・日用品(ぬいぐるみ・食器・雑貨など)で寄付受付中。不用品無料回収・訪問回収可能です。国内販売不可能な物資をそのまま、もしくは現金化して販売国へ寄付しております。
※軽トラック1車以上に限らせていただいております。
※大型家電、大型家具の出張無料回収は現在行っておりません。
福岡県内で不用品・家具(婚礼タンス・チェストなど)で寄付受付中。不用品無料回収・訪問回収可能です。国内販売不可能な物資をそのまま、もしくは現金化して販売国へ寄付しております。
福岡県内で不用品・家電(冷蔵庫・洗濯機・パソコン・エアコンなど)で寄付受付中。不用品無料回収・訪問回収可能です。国内販売不可能な物資をそのまま、もしくは現金化して販売国へ寄付しております。




